5月 31st, 2013
梅雨入りだそうで。 そう、ママンカは去年より、水戸の農家さんの畑をちっくと借りて、 目標としては、ママンカの常連さんむけに、 少し前に、アートと食のプロジェクトを繰り広げる、ROCKETさんでも、 現在の畑の主力選手は、コチラ。 二十日大根という名前をもつだけあって、早く育つだろうということで、
と一人で叫んでました。 そして、今日はなんと強力な助っ人が。
いいんですいいんです。 たまには、こうして畑の様子をレポートしていきますね。 ではでは。 |
5月 17th, 2013
そして、二つ目は、 これまたてつおくん、てつこさんを賑わした、
3月のワークショップの様子→☆
<workshop詳細> 時間:11:00-17:00 (この時間内のお好きな時間にどうぞ)
想像を働かせて、あえてこちらは文章だけで
3月のワークショップの様子→☆
|
5月 2nd, 2013
タダー! Le petit L’ouest(ル・プティ・ルエスト)北沢小西さんです。
取扱いしてる、輸入ビールの並びにちょこんと、いれていただきました! なんとも、錚々たる面々! あぁ、幸せです。
現在、北沢小西さんでは、地ンジャエールを取り扱ってます。 でん。 ピンク色の炭酸飲料は、ドラゴンフルーツのソーダだそうで。 女の子(そりゃ小さい子から大きい子まで)を口説くには、 ぜひ、みなさん遊びに行って、のぞいてみてください!!
/ |
4月 30th, 2013
もう夏って名乗ってもいいんじゃん? お寺のお母さんから、サポっとだしてもらった、夏みかん。 今回は、新しい農家さんがつくばからいらっしゃいました。 では、5月のママンカもお楽しみに☆ |
4月 19th, 2013
お昼過ぎのまったりしたうとうと時間。 名は体をなんたらと言うように、「うとうと」さんは、
今回、ママンカのオンラインのお店を開くにあたり、 そうなんです! 写真撮影の器にご協力いただいたのが、
品がありながら、かわいらしいお顔をした骨董食器が並びます。
また、「うとうと」さんでは、
「うとうと」さんは、 ▼SHOP DATA 「うとうと」 |
3月 8th, 2013
今月は、下北の風景が変わる大イベントが待ち構えています。 そんなシモキタの一大事の景気づけに、 ■境内では ■和室では 色々工作せねば! |
3月 4th, 2013
先日のママンカは、
冬のお寺は、やはり寒いものです。 やはり冬のお野菜は、根菜類ですね。 3月のママンカもまだまだ冬野菜が並んでおります。 3月のママンカは、 ちなみに、こんなイベント(★)に参加する予定です! — |
2月 15th, 2013
先日、群馬県は上野村へ出かけてきました。 高崎駅から村のバスで雪深い山奥に向かうこと、 とはいえ、秩父出身の私から言えば、 今回出かけてったのは、 すでに今回で5回目。 『<創造的である>ということ』上巻「農の営みから」農文協(2006)にて、 たとえば、WEBの会社に勤めていれば、 去年のシンポジウムでは、 今年は、少し趣向を変えて、
長年、ニホンミツバチの養蜂を営んだり、 最後には、民宿「不二野家」さんで、参加者と村民で集って、 ▼やわらかくて脂身もミルキーな熊の肉 ママンカでも、個々の出会いやつながりの大事さを学びますが、 八紘さんや、不二野家さんや、 — |
12月 19th, 2012
少し前のお話になりますが、 牛久の大仏さまのお膝元、 手前味噌ですが、こちらののぼり旗も、ママンカチームのデザイン! この日のママンカブースでは、 この日は、さすがに寒かったので、 さらに、今回はまるごとマルシェの2店舗で買い物をすると、 10月のママンカでも大好評だった、 テーブルの上が、もっさもっさとお野菜で並べられ、 10月のママンカの際には、お子様の参加が多かったのですが、 しかし、見ていると本当にどなたも無我夢中でやられます。 長谷さんのHPにて、お写真がたくさん見られますので、ぜひご覧下さい。 — こいで |
11月 5th, 2012
Facebookをたびたび、チェックいただいている方には、
ママンカ市場開始以来、 3年目にして、新しいママンカのお野菜提案をさせて頂けるようになりました。 何をやっているかといいますと、 ▼IZMさんブログにてご紹介いただきました!
のぼりも作っちゃいました。 お近くの際には、ぜひ遊びにいらしてください。 |