くま、喰らう冬

先日、群馬県は上野村へ出かけてきました。

高崎駅から村のバスで雪深い山奥に向かうこと、
1時間くらいだったでしょうか。

とはいえ、秩父出身の私から言えば、
同じような山並みと、街並み、外気は寒いけど、あったかい人。

今回出かけてったのは、
今年も「新たな多数派の形成をめざす上野村シンポジウム」が行われたからです。

すでに今回で5回目。
去年から参加している私たちのきっかけも、多くな人がそうであるように、
上野村に二地域居住している哲学者の内山節(たかし)さんでした。

『<創造的である>ということ』上巻「農の営みから」農文協(2006)にて、
農業というのはただ作物を作るというのではなく、
その地域の景観の一部であって、その土地の風習やらならわしなどを形づくる、
地域の一部を担う生業であると。

たとえば、WEBの会社に勤めていれば、
たいていパソコンがあれば、どこでも仕事ができます。
しかし、農家(百姓)というのはどんな場所ででも、野菜を作る
という職業ではないのだというのを感じさせてくれた本でした。

去年のシンポジウムでは、
村外、村内の人が小学校に集まり、まさにシンポジウムといえるような、
パネルディスカッションや、分科会を行いました。

今年は、少し趣向を変えて、
もっと“個人的に”上野村を知る、イベントになっていました。
▼私たちが参加したのは、「八紘さんち」。

yahiro

長年、ニホンミツバチの養蜂を営んだり、
上野村が体験できるようなワークショップができる民宿を営んだり、
とってもお話が大好きな上野村生まれ、上野村育ち。
上野村の今と昔をミツバチを絡めながら、丁寧に話してくれました。

最後には、民宿「不二野家」さんで、参加者と村民で集って、
熊の肉、猪の肉、鹿の内臓をいただきました。

▼やわらかくて脂身もミルキーな熊の肉

くまの肉

ママンカでも、個々の出会いやつながりの大事さを学びますが、
まさに今地方とのつながりでも大事なのが、
個々のつながりなんじゃないかなって思ってます。

八紘さんや、不二野家さんや、
このイベントの「おてんまの会」会長の黒沢さんだとか、
そういう“個”の出会いが、また行こう!につながるのではと思ってます。
ふつうのつながりじゃなくて、ちょっとストロングなやつ。
そんな付き合い方をやっぱり目指したいぜ、ママンカー!


熊を食べてちょっとパワーアップの
こいでより

| おすすすすめ, イベントレポート, 外に出るきっかけ |
Calendar
2013初っぱなママンカ!

さ、2013年になったにも関わらず、ブログを更新せず。
なんたる怠惰でしょう。失礼おば!

 

さて、今月のママンカもがやがや、しゅんしゅんとゆったりと終わりました。
また適当なこと言っちゃって。

 

寒い中育っているお野菜たちは、
その生命力がキラキラしていて、口に含んだとたんエネルギーをもらえる感じです。
一年を通して、こうやってお野菜を愛でる(食べる)時間をいただけるのは貴重なことです。

久しぶりのnananの歌声には癒されるし。
紙芝居は、はしたない感じがこどもには大うけだし。
なんとも素敵な日曜ママンカ市だことっ。

nanan

ということで、写真はFacebookでご覧くださいまし。→
今回は、お習字のワークショップもやったんですよ。

来月は、2月24日(日)です。ぜひぜひ、遊びにきてくださいー。

こいで

| おすすすすめ, イベントレポート |
Calendar
大仏の手のひらでマルシェ

少し前のお話になりますが、
茨城で今最も熱い場所「阿見プレミアムアウトレット」にて、
“霞ヶ浦まるごとマルシェ”に出店させていただきました。

牛久の大仏さまのお膝元、
日本で二番目に大きな湖“霞ヶ浦”に面した地域の、
おいしい!がまるごと集ったのが、
“霞ヶ浦まるごとマルシェ”

霞ヶ浦まるごとマルシェ

手前味噌ですが、こちらののぼり旗も、ママンカチームのデザイン!
ひらめいて、きらめいています。

この日のママンカブースでは、
・ママンカのカラースムージー(橙/緑)
・ママンカのカラースープ(春菊とかぶ)
を販売。

この日は、さすがに寒かったので、
あったかい春菊とかぶのスープは、あっという間になくなりました!!

さらに、今回はまるごとマルシェの2店舗で買い物をすると、
無料で、「お野菜ペイントでエコバッグ」のワークショップに参加できたのでした。
よっ、ふとっぱらッ!

10月のママンカでも大好評だった、
Power of Styleの長谷さんによる、
お野菜ペイントでエコバッグのワークショップ。

テーブルの上が、もっさもっさとお野菜で並べられ、
冬瓜など、新生児くらいの大きさがあり、あれは何?と聞いてくる方も多数。

10月のママンカの際には、お子様の参加が多かったのですが、
今回はさすがアウトレット!年齢層が多様です。

しかし、見ていると本当にどなたも無我夢中でやられます。
大きくなると、“図工”の時間はまず自分でしない限りはありませんものね。
いやぁ、みなさんの野菜ペイントデザインはどれも見てて楽しくなる、
想像豊かでカラフルなものばかりでしたッ!

長谷さんのHPにて、お写真がたくさん見られますので、ぜひご覧下さい。

☆こちら>>>

こいで

| おすすすすめ, イベントレポート, ニュース, 外に出るきっかけ, 食べもの |
Calendar
子供が寝てから食べる、大人のスイーツ

こどもが寝てからの時間は、貴重な大人の時間。
一日あった良いことも、大変だったことも、
このひと時次第で、帳消しにできちゃう時間ではないでしょうか。
週に一度、この時間におすすめなのが、
酒粕シフォンケーキ『舞白(ましろ)』と、『日向(ひなた)』です。
口に招き入れると、どちらも酒粕のとても良い香りが漂い、
突如、大人の時間が流れます。でーん。

 

お味は、上質な大人の味。

masiro2
舞白(ましろ)は、ふんわり生地のシフォンのあいだに、
しっとりと純米大吟醸酒粕がたっぷり入った、クリームがはさまっています。
食べる寸前に冷蔵庫で解凍して、少し“ひんやり”くらいが非常においしい食べ方です。

日向(ひなた)は、おなじく、ふんわりシフォンのあいだに、
純米大吟醸酒粕がそのまま!たっぷりはさまっています。
電子レンジでほんの少し温めると、風味がより豊かになります。

 

水玉パッケージ!
 
masiro
舞白は、水色で、日向は、オレンジのカラー(写真なくてスミマセン)です。

 

筑波山麓の来福酒造

今回のママンカのパートナーは、筑波山麓の名酒蔵“来福酒造”。
来福さんとは、2010年のママンカ市場からのお付き合いです。
その時に、販売されていた純米大吟醸の酒粕でなにかプロダクト作りたいなぁと
始まったのがきっかけです。

酒蔵の酒粕は、粕と名づけられているわりに、
贅沢に酒も含んでおり、名酒蔵“来福”の味を賞味できる逸品でもあるのです。
その酒粕を、クリームに練りこんであるとくれば、
その時分チョコレートボンボンに舌鼓をうってた世代にとっては、ハートがズキュンな組み合わせなのです。
 

ちなみに、来福酒造のある茨城県筑西は、
ママンカ農家でお馴染み、菌床しいたけの大畑農産さんや、
カルシウム人参の潮田農園さんがある、ママンカにゆかりのある場所なのです。

 

舞白と日向を食べたい!
 
さ、ママンカプッシュの新商品。
現在は、以下の場所で販売されております。

【東京】
・ママンカ市場
・いばらきマルシェ

【茨城】
・大洗まいわい市場
・京成百貨店2012年お歳暮

【ママンカのおみせ(オンライン)】
ママンカのおみせ

大人になってよかったな~を実感してください。

| おすすすすめ, グッズ, 食べもの |
Calendar
Amy is here!!

2011年7月にロンドン一リズムのよいハイヒールの音が消えた。
そして、2012年11月27日。People, Amy is back!

ママンカの新商品は、その名も「Amy(エイミー)」。
ご存知、ハートフルファーム土の香の苺
たっぷりと25%入った発泡酒です。

プレミアムアイスクリーム紅羽でもその存在を博した土の香の苺と、
フルーツビールにとても適しているといわれている、
ベルジャンウィートのぴったりのコンビネーション!

栓をぬくと、とびこんでくる、苺のリッチな香り。
たっぷり入った苺のフルーティな味わい。
ほんのりほのかな薄紅の色。
甘すぎない、喉越しを大事にした後味。
しいて言うなら、流行のツンデレ女子のような。
そう、ツンデレな味なのです。

発売は、27日の水戸の泉町会館でのママンカスムージー屋から。
店頭では、大洗まいわい市場酒趣で販売いたします。
ネットでの販売は、12月初旬を予定しています。

Facebookでも情報発信しています!

——

2014/6/17 追記

現在Amyは初回、第二回製造分完売しました!

次回製造は現在のところ未定です。

| おすすすすめ, ニュース, 食べもの |
Calendar
ママンカキッズハロウィーン大賞発表!

今回、初の試みとして、
ママンカのFacebookページにて行った、
いいね!投票。

2週間の投票期間も終り、大賞が決定いたしました!!

ジャジャーン、
小さなトランプマンの、R君です!
大畑農産の特別栽培米10キロをお送りします。
(画像をクリックすると、Facebookページで大きな画像が見られます)

 

 

そして、準ママンカ賞は、
筋肉マンとミート君のご兄弟!
同じく、大畑さんのお米、5キロお送りしますー!

現在、大畑農産で発送準備中なので、
もう少々お待ちくださいませ!

また、来年もおまちしておりますー!

 

| おすすすすめ, こども, イベントレポート, ニュース |
Calendar
ママンカスムージー

Facebookをたびたび、チェックいただいている方には、
既知のニュースなのですが、
10月からのママンカの新プロジェクト!
ママンカスムージー
が始まりました。

 

ママンカ市場開始以来、
お野菜をたくさん、おいしく召し上がってほしい!という想いを胸に
取り組んでまいりました。

3年目にして、新しいママンカのお野菜提案をさせて頂けるようになりました。
しかも、週一回も店舗で!やった!

何をやっているかといいますと、
水戸にある、レトロな建物「泉町会館」にて、
兄弟市場の「大洗まいわい市場」のお野菜を使った、
スムージー屋をやっております。
そして、隣では、まいわいさんの新鮮なお野菜が帰るのです。

▼IZMさんブログにてご紹介いただきました!


『泉町会館』
住所/茨城県水戸市泉町2丁目3-17(京成百貨店の反対側のローソン隣)
営業時間/11:30〜16:00 ※時間は天候などによって変わる可能性があります。
開店日/毎週曜日(2013年から水曜日になりましたッ)

 

のぼりも作っちゃいました。

foto by ルリエの明ちゃん

お近くの際には、ぜひ遊びにいらしてください。
うれしいあまり、笑顔はみでてます、こいででした。

| おすすすすめ, ニュース, 外に出るきっかけ, 食べもの |
Calendar
やさいと一緒に育つのだ!-やさいペイントWSレポ-

10月のママンカは、
無印良品下北沢店さんにて、the Power of Styleさんの
「やさいペイントでママンカ市場のエコバックを作ろう!」
ワークショップが行われました。

ママンカ市場の野菜を使って、
オリジナルママンカエコバッグをつくっちゃおーというワークショップ。

お野菜の中には、熟し過ぎたものや販売出来ないものがあります。
当日は、そのお野菜を自分で包丁で切って、触れて、
実際にオリジナル作品のツールとして使用し、
エコバッグ作ってもらいました。

最後に大きなリボンを飾り、
規格外ボタンをボンドで付けて、
世界に1つだけのオリジナルエコバックが完成しましたー!

ふだん食べるという向き合い方だった、野菜に対しての、
新しいセッション!

子供たちも、お野菜の色に関わりなく、
やさいペイントする楽しみを味わえたみたいです。

当日の参加キッズたちの模様はこちらから>


こいで

| おすすすすめ, こども, イベントレポート, グッズ, 食べもの |
Calendar
雨もしたたる仮装キッズと千年メダル

10月でママンカは、3周年を迎えました。
これも偏に支えてくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

こちらのメダル、いつも来てくれる、
リクくんが、スタッフみんなに作ってきてくれました。
思わず、The High Lowsの「千年メダル」を思い出しちゃいました。

たとえば千年 千年じゃ足りないか
できるだけ長生きするから

千年も続くなんてこたぁ、言わないけど、
千年くらい続けるくらいの長い息を持ってして、
この先も、ママンカがあればいいなぁと。

リクくんは、ママンカに来る日だけじゃなくて、
ママンカのない日にも、メダルを作って、
ママンカ市場のことを想ってくれているなんて!
本当にすてきなことです。
3年目の、千年メダル頂戴しました。
リクくん、ありがとう。
※ちなみにゴーヤの野菜スタンプで作ってくれたそうです。





今月も、雨パサリでしたが、
相変わらずおいしいお野菜はどのブースにも並びました。
シーズンに入った、治五兵衛農園さんのレンコン。
シーズンそろそろお暇組の、潮田農園さん販売の梨に、
大畑農産の生キクラゲが、有終の美☆を見せてくれました。
cococolorさんのところには、白菜が。
あぁ、冬将軍と鍋将軍は一度に来ます。
ご準備を!

さ、お待ちかね、ママンカのキッズ仮装コンテスト、投票スタートしてます。
好きなだけいいね!を押して、キッズのがんばりに応えてくださいまし。
クリック!クリック!


来月のママンカは、11月25日(日)です。
皆さんのお越し、わくわくしながらお待ちしております。

*–
こいで

| おすすすすめ, こども, イベントレポート, 食べもの |
Calendar
やさいペイントでママンカ市場のエコバックを作ろう!

 

このかわいいペイント何でできていると思いますか?

よーく見ると。

野菜の断面なんです!ねぎとか、ピーマンとか。

なかなかおもしろい柄だと思いませんか。

ママンカ市場のお野菜や果物の葉や枝などを使って、
無地のエコバックに絵具でペイントして
自分だけのエコバッグを作ってみませんか!

さらに、規格外のボタンを使って(協力:the button’s)で
よりオリジナルに飾りつけができます。

 

【ワークショップ詳細】

 

◆日時
9月のママンカ市場/9月23日(日)11時~16時(受付終了)⇒雨天のため中止

10月のママンカ市場/10月28日(日)11時~16時(15時半受付終了)
☆場所が、ママンカ市場境内ではなく、無印良品下北沢店2階にて開催になりますので、お間違えなく!!!
◆受付について

事前予約  無印良品下北沢店にて直接、もしくはお電話でご予約下さい。
下北沢店: 03-3468-3296

当日申込  当日空きがあれば随時受付致します。

 

◆参加対象者

お子様から、大人の方まで、どなたでもご参加頂けます。
小学校低学年以下のお子様のご参加の場合は、大人の方とご一緒のご参加をお願いしています。

 

◆参加費
1500円/1バッグ  (はぐくみ特典で200円offになります)
※エコバッグ代が含まれています。

 

◆注意事項
・布用絵具ですので服に付くと落ちません。親子共に汚れてもいい服装でご参加下さい。
・ハンドペイント用の肌に優しい絵具を使用します。

<エコバックを作成する過程を通して、親子で5つことを体験できます>
★葉や枝の形、絵具の色を感じて楽しもう!
★自分が食べる野菜や果物を知ろう!
★規格外のボタンを再利用しよう!
★自分が作ったバックを大切に使おう!
★親子の思い出にしよう!

 

◆講師プロフィール

パーソナルスタイリスト&カラーセラピスト
Power of Style 長谷 章江(はせ あきえ)

1977年生まれ。工学部建築学科卒業。一児の母。パーソナルスタイリストとして「Timeless & Timely」なスタイルを提供することを目指し、活動している。また、自分の子育で得た知識や経験を基に、衣の大切さや身にまとう楽しさを子どもに伝えていく「衣育」にも取り組んでいる。

ぜひぜひ、遊びにきて体験してみてくださいな!

こいで

| おすすすすめ, こども, グッズ, 外に出るきっかけ, 食べもの |
Calendar